Web制作・アプリ開発をコストパフォーマンスで考えるなら

会社案内

代表メッセージ

温故知新

英語で、良い意味での“古風”や“伝統”を意味する「オールドスクール」、その対義語で“新しいもの”を意味する「ニュースクール」という言葉があります。どちらも優劣では語れない、素晴らしい価値を持っていると思います。これらの言葉に「〜する人」を表す“-er”を付けて「オールドスクーラー」や「ニュースクーラー」とすると、それぞれの価値観やスタイルを実践する者という意味の言葉になります。

社名のスクーラーは、「オールド」や「ニュー」に関わらず、「“自ら”の価値観やスタイルを実践する者」という意味で名付けました。また「スクーラー」という言葉には、単に「生徒」という意味もあります。この社名には強い信念を持ち、いつの時代も学び技を磨き続ける組織でありたいという想いを込めています。「温故知新」を社訓とし、お客様にとっても自らにとっても“良いもの”を提供できるよう精進して参ります。

2016年10月
代表取締役 東條 悠毅

会社概要

会社名
株式会社スクーラー
Skooler Co., Ltd.
代表取締役
東條 悠毅
本社所在地
168-0065 東京都杉並区浜田山3丁目20-6 クラルテ浜田山3階
事業内容
Webコンテンツの企画・制作・運営・メンテナンス
スマートフォンアプリの企画・開発・運用・保守
インターネットに関する総合コンサルティング事業
設立年月日
資本金
金5,000千円
従業員数
6名(2019年1月現在)